自立神経が乱れて、抜けちゃう髪の毛のお話


こんばんは。

 

何年か前の話になりますが・・・・


「ん? なんか髪の毛が最近、良く抜けるなぁ」

って思い始めたのが 秋から年末ぐらいのバタバタしていたころ・・・

 


その後1か月ぐらいの間に どんどん抜ける髪の毛・・・その量が尋常じゃない。

抜け毛専用のシャンプーを使ってみたりしても

洗っても抜ける。乾かしても抜ける。寝てても、触らなくても抜ける。

それも、ぱらぱら、じゃなくて ごっそり、って感じ。



ちょうどその頃、仲のいい友人が 抗がん剤の副作用で髪が抜け始めていたのと

あまり変わらない時だった。


私の場合、抗がん剤も関係ないはずなのに 同じように抜けていくのです。



病院にもいくつか行ってみました。

アラフォーにもなると「そろそろ更年期」で考えられる病気も

色々と検査したんですが・・・結局 原因はわからず。

大量の漢方薬と 塗り薬をもらい・・・・

(このお薬をもらうのが 本当に嫌でしたね。)


処方箋もって行って 前と同じ薬なのに、


「前と同じですが・・・飲み方わかりますか? 確認ですが、こちらが毎食後に飲むお薬で、

こちらは食間。あと塗り薬は、ハゲてきている部分に うすく塗ってください。」ってっw


「周りの人に聞こえるやん!!!!」

「帽子かぶっているし、想像させるやん!!!!」

なんて気配りの出来ない薬剤師さん!


そしてもう 便利な場所だったけど この薬局に行くことは辞めました。

(余計ストレスになる!)



毎日 抜けていくだけの髪の毛

闘病中の友人でさえ、一緒にウイッグを買いに行った時には

私の頭を見て 衝撃をうけて半泣きに。



ヨレヨレになった気持ちと髪の毛・・・

いくつかウイッグも買いました。 


服だって ウイッグに合わせて前開きの服しか着れなかった。

パーカーっぽいのも、セーター類も

頭から脱ぎ着するものは 人前で出来ないから いつも同じ様な服のローテーション。


ほんとに。

毎日お風呂入って、泣いてた感じです。




そして。最後に頼ったある病院・・・


ここの先生は、今までの先生とは全く違いました。

色々 質問されて・・・答えて・・・話したことを全部PCに打ち込んでいく・・・

気が付くと 今までの苦労話やらを たくさん、たくさん聞いてもらっていました。


先生は、「とにかくやれることは 全部やってみますから!」

「それで無理のようなら、心療内科を紹介します。」とぽんぽん、

肩をやさしく叩きました。

「溜めこまないようにね!」と。



髪の毛が半分ぐらい抜けた?みたいな

落ち武者感 たっぷりの時って

更なる不眠を招くので(もともと不眠症もあったし)

良い睡眠がとれるように 寝る前に、おススメのCDも聴くようにしました。




何か月か経って 病院で先生に

「あっ、髪の毛が生えてきてるよ!  この辺り、ほら、伸びてきてる。」

と、確かに ヒゲみたいな短いのが・・・

ちょっと伸びた毛を先生が 引っ張る。 抜けない!

引っ張っても抜けなかった!!!

「よかった~ ヾ(●´∇`●)ノ♡」




そこからは、

結局、抜けていく髪の毛と 生えてくる髪の毛が

混ざった感じで、ウイッグは手放せない状態ではありましたが

2年ほどかかって ウイッグなしで出歩けるように♡



特に治療方法に、大きな変わりはなかった様に思います。

(ぬり薬が変わったけど それだけじゃないと思う。)

先生のカウンセリングが 良かったのだと思います。



自律神経が乱れると

体のどこかに いろいろダメージがやってくる・・・・。

そんな風にならないよう

もし、そうなりそうなら



安心できる人や 先生に

しっかりカウンセリングしてもらう。


そう 話を聞いてもらうだけでも

状態は変わるよ、

夜、眠れるようになってくるよ。

っていうこと。


自分が気持ちよく眠れる音楽を

寝る前に聴く・・・(寝ながら聴いてました)

ポイントは 「何も考えないで 聴く」ことですよ!

私が聴いてたのはこれ  

       ↓

不調が 更に次の不調を呼んでしまうので

ひどくなる前に・・・・



深呼吸!





今日も読んでいただいて ありがとうございます(≧∀≦)

インナーチャイルドカードセラピー

私は私。どこにいても、何歳になっても、ありのままの自分でいたい・・・ 居心地のいい場所 ほっこりする物・・・ 好きな音楽やアロマ・・・ “自分だけの癒し” そんな穏やかな気持ちに なれるものが 増やせますように

0コメント

  • 1000 / 1000