薬膳が好き!
こんばんは。
薬膳の通信講座、ずっと前から 気になっていて 過去にも
通信講座の資料を取り寄せたりしていました。
が !
なかなか時間に 追われる毎日で きっと時間ないだろうな。。。。。
って思って 資料はそのままだったんです。
やっぱり・・・・好きなこと、好きな物って
脳裏に・・・・
魂に・・・記憶されていて ←大げさヾ(●´∇`●)ノ(笑)
やっぱり、 やりたーーーーい って思いが復活。
調べてみると、昔の記憶では 薬膳コーディネーター、
ぐらいだった講座が
薬膳〇〇と 薬膳がつく講座がいっぱいあって。
そこに あるコピーライターさんが 薬膳の講座をうまくまとめて
おられまして。この方のHPにいくと・・・
なんと私好みの きれいな写真に
薬膳の想いが綴ってあり・・・・
昔、子供の頃に 母親が作ってくれた とうもろこしスープにご飯。
腎臓が悪くて 体に良い物をと作ってくれていました。
「薬膳」というワードは 当時は今ほどありませんでしたが
(漢方でくくられて いたように思います。)
薬膳の料理本や本を見ていると、
「なーーーんだ、母がよく作ってくれてたものやん!」
って 気づくんですが
薬膳って、我が子のアトピーを良くしたい、とか
誰か(家族やパートナーの)体調を整えたいという 愛情というスパイス(薬膳)が
いつの時代もあるんだなぁ・・・・(灬˘╰╯˘灬)♥。・゚
やっぱり薬膳が好きです!(≧∀≦)
0コメント